○SSの引き出し

・神に睨まれた子 -U


かごの中に座っている。
床は石でできていてひんやりとしている。
そう、このかごはただ被せられているだけ。
かごの外には石でできた壁がある。
円形なのだ。
正方形の窓が等間隔に並んでいる。
そこからどんな風景が見えるのか私は知らない。
座っているから。

誰かが入ってきた。かごの外。

ぼんやりとした目でこちらを見つめている。

私は気にせず手元のことに集中する。

「何をしているの?」
向こうが尋ねている。多分、私に。
私は答えない。見たらわかるし。
ぼんやりとしたまま窓の外を眺め始めた。

「ここ、どこ?」
向こうが尋ねている。また、私にかな。
私は答えない。見てないし。
振り返る。初めてかごを認識したようだった。

「どうしてそんなところにいるの?」
向こうが尋ねている。私にだわ。
私は答えない。別にいいかなって。
むしろ、別にいいじゃんって。

「出られないの?」
私は無言でかごの扉を指す。
扉の鍵は内側からかけるようになっている。

「どうして出ないの?」
私は立ち上がった。

「さあ」
私は言った。
先ほどの質問以外の全てに答えたつもり。

彼はぼんやりした目をちょっと丸くして、
眉をちょっぴり上げて、
首をほんの少し傾けた。

私はかごの中を久しぶりに歩く。

「いつか、出るかも。今は、出ない。
 出る理由がない。
 出たくなったら出る。
 ここがどこか知らない。忘れたかも。
 最近ずっと外見てないから。
 私はここに座っているの。」

質問に答え終えてちょっと疲れる。
また座る。彼を見上げる。
彼は何かを考えているようだった。
それから、「そう」とだけ言った。

どれだけの時間が経っただろう。
外を見ていないし私はわからない。
彼は座ったり、立ったり、外を見たり、した。
私とちょっとおしゃべりをしたりも、した。

それから「じゃあ」と言って立ち上がった。

そして手をこちらに差し伸べて
「また」と言った。

私は、また、がいつなのかわからなかったけれど
手を差し出して握手をした。

彼は石の扉を開け、閉めた。

階段がちょっと見えた。
らせん階段のようだった。

私は疲れたのでつめたい石の床に体を横たえ
眠った。






トップへ戻る